◇那須高原の郷土料理◇ 那須高原のスローフードな郷土料理レシピ集!

那須塩原市|那須町|大田原市|那珂川町|矢板市|さくら市|那須烏山市|白河市|西郷村|泉崎村|中島村|矢吹町

ホーム サイトマップ メール
トップページ お菓子 だんご刺し
1月14日は小正月といって「だんご刺し」の行事があります。「だんご下げ」とも言いますが、ミズキの木に米粉で作っただんごを飾るのが慣わし。形にも決まりがあって、まゆ玉形、野菜形、俵形、丸形の四種類ぐらいを作って神棚に飾ります。15日は小豆がゆの中に、前日に作っておいただんごを入れて食べました。「あつがゆだんご」というレシピがありますが、はらみ箸といって中央が膨らんだ箸で食べる風習などがあります。各地の風習を調べてみると面白いですよ。


  4人前
(1) 米粉……500g
(2) 熱湯……450cc
まゆ玉、きのこ、俵の形にして
●ミズキ(だんごの木)を手に入れておきましょう。
ボールに米粉を入れて、熱湯を4〜5回に分けて、少しずつ入れて混ぜます。
耳たぶぐらいの固さにまとまったら、熱が取れるまで待ちましょう。
まゆ玉、俵形、野菜形、丸形にしたら、20分前後茹でます。
ミズキの枝の先端にだんごを刺したら完成。
●だんご刺しに使う木は「ミズキ」になります。全国どこでも見られる木です。
熱湯を加えながら混ぜます
ほどよくこねてください
浮き上がってきたらOK
ミズキの枝に刺して飾ります
那須高原の郷土料理に掲載した画像や記事は著作権法等で保護されておりますので無断転載・複写を固く禁じます。
(C) Copylight Nasukogen no kyodoryori. All rights reserved.