|
|
6月ごろに那須高原に来ることがあったら、あたりの景色を眺めてみてください。なんで稲穂が実っているのだろうと思ったら、そこは麦畑なのです。もえるような緑に黄金色の麦の穂は那須高原の原風景ですね。
那須高原の小麦粉は一味違います。私もいろいろな小麦粉の味を比べてみましたが、食べてみてビックリ! 那須高原の小麦粉は無骨な大地の味がしますよ。道の駅で安く手に入るので、お菓子をお土産にするより、小麦粉のほうが喜ばれるかもしれません。
だんご汁は那須高原のすいとんですね。昔はだんご汁がご飯とおかずの両方を兼ねていました。大きめ野菜をたっぷり入れて、フーフー言いながら食べましょう。おかわりできるように、ちょっと多めに作りましょうね。
|
|
|
|
|
4人前 |
|
(1) |
小麦粉……150g |
(2) |
煮干……小5匹 |
(3) |
水……カップ6 |
(4) |
大根……1/3本 |
(5) |
ごぼう……小1本 |
(6) |
ねぎ……2本 |
(7) |
にんじん……1本 |
(8) |
かぶ……2個 |
(9) |
里芋……3個 |
(10) |
芋がら(ずいき)……1本 |
(11) |
味噌or醤油……適量 |
|
|
だんご汁にねぎはつきもの |
|
|
|
●出し汁に使う煮干はから炒りして、3時間ほど水の中に浸しておきます。 |
|
●浸けた煮干は一度、煮立たせると出し汁のできあがり。 |
|
各野菜を切ります。芋がらは水に浸してから使いましょう。 |
|
|
小麦粉を水でときます。とろっとするぐらいが柔らかい歯ごたえになります。 |
|
|
煮干の出し汁に各野菜を入れて煮込んだら、そこにスプーンですくった小麦粉の生地を落とします。 |
|
|
調味料を加えて、15分ほど煮込みます。 |
|
●野菜は季節のものならなんでも使います。 |
|
|
季節の野菜たっぷり |
|
とろっと混ぜて |
|
スプーンでまとまるぐらい |
|
高原の味、すいとんの完成 |
|
|
|
|